楽しいニュース.com梅本静香の芝辛・激辛ストリートでランチトーク後編公開!

 先月末、激辛料理の新名所、東京・芝商店会の「芝辛・激辛ストリート」で特集いただいた、世の中の楽しい、明るい、ほっこりとしたニュースを集めたニュースサイト「楽しいニュース.com」https://tanonews.com)さんの後編が公開されました! 今回も「芝辛・激辛ストリート」で食べ歩きながら、先日ゲスト出演したテレビ大阪「面白南極料理人」と、Paraviから地上波での放送も開始したTBS「新しい王様」Season2でのここでしか聞くことの出来ない舞台裏についても語っておりますので、是非ご覧くださいませ。 記事の最後には、先日発表されたテレビ東京「一夜づけ」での意気込みもございますので、今後とも応援よろしくお願いいたします。

楽しいニュース.com

梅本静香の芝辛・激辛ストリートでランチトーク(後編)

楽しいニュース.com| 梅本静香の芝辛・激辛ストリートでランチトーク(後編)

激辛料理の新名所、東京・芝商店会の「芝辛・激辛ストリート」で女優 梅本静香さんに「食」や出演されているドラマについて、楽しく語っていただいたシリーズの後編です。前回のKAZUSAYA(カズサヤ)に続いて向かったのは、「芝の鳥一代」。 芝の鳥一代 芝の鳥一代のオススメは、韓国名物のスープ料理サムゲタン。 鶏を10時間煮込み、薬膳の風味は控えめで日本人好みの味に仕上げられています。 コラーゲン、ヒアルロン酸たっぷりの コクのある鳥骨スープです。 超激辛サムゲタンは、スープまで完食するとサムゲタン代金が無料になるそうですが、お店の人の話によると完食できた人は 1割にも満たないそうです。 残念ながら、超激辛サムゲタンは、夜のみの提供で、静香さんが訪れたランチタイムは、1辛から3辛まで3種類の辛さが選べるサムゲタンの提供となります。 サムゲタン 3辛(ランチ) ----- 静香さんの注文したサムゲタンの3辛がやってきましたね。 スープの色だけを見ると、辛そうに見えないですね。そして、鶏肉の骨から染み出ているコラーゲンの良い香りがしますね。 (まずスープを飲んで)見た目よりもしっかりと辛みがありますね。 味わい深い鶏のやさしい濃厚なスープのあとに、ピリピリとした辛さがやってきます。 最初に食べた野菜カレーは口に辛さがくる感じですが、サムゲタンは辛さが胃にくる感じです。(※編者注: 編者もスープを試飲させてもらいましたが、辛さにノーマルな編者は少し飲んだだけでも汗が出そうなぐらいの辛さでした。) スープの味は 豚骨スープよりも白湯(パイタン)スープに近い感じです。 鶏肉もほろほろと柔らかくて美味しいです。骨まで柔らかくて食べられます。 鶏肉、野菜と豆腐とヘルシーなので、女性にもオススメですね。 ----- 旅行好きな静香さん。 旅行で行った韓国ではどんな料理を食べていたのですか?

楽しいニュース.com

前編はこちら>>

楽しいニュース.com| 梅本静香の芝辛・激辛ストリートでランチトーク(前編)

前回、猫ちゃんたちと戯れながらゲーム愛について熱く語っていただいた女優 梅本静香さん。今回は、最近ハマっているという辛い料理を食べながら、「食」や出演されているドラマについて、楽しく語っていただきました。 芝辛・激辛ストリート 訪れたのは、激辛料理の新名所、東京・芝商店会の「芝辛・激辛ストリート」。 「世界一辛い唐辛子」としてギネスにも認定されたこともあるブート・ジョロキアを使ったメニューを提供することに賛同した芝商店会の飲食店が、各ジャンルの料理の中から激辛メニューを開発し、提供しています。 その辛さが話題になって、テレビや雑誌等のメディアで何度も取り上げられて、芝商店会の名物となっています。 KAZUSAYA(カズサヤ) 1店目に入ったのは、KAZUSAYA(カズサヤ)。 KAZUSAYAのおススメ料理は、ロースカツ、メンチカツ、 カニクリームコロッケで、お酒もワインや焼酎などを豊富に揃えているお店ですが、激辛メニューとして、大きめの野菜がたっぷり入った激辛野菜カレーや激辛カツカレー、激辛柳川風キムチカツ丼を提供しています。 ----- 静香さんは昔から辛いものが得意だったのですか? 唐辛子系は得意なのですが、実は、わさびとか からし とかは食べられないんですよ(笑) 握り寿司はわさび抜きで食べています。母も妹もわさびが苦手なので、3人でお寿司屋さんのカウンターに座って食べるときは最悪です。みんな「さび抜きで」と頼むので、めちゃ恥ずかしいです(笑) 「鶏わさ」も好きなんですが、頼むとき、わさび抜きにしてもらおうとすると、お店の人に「それなら、鶏さし にしましょうか?」って言われて違う料理が出てきたことがあります(笑) アメリカンドッグにつける からしとケチャップのツインタイプのソースも器用にケチャップだけ出して食べてます(笑) ケチャップといえば、子供の頃は、ソース以外の調味料、ケチャップ、マヨネーズ、お酢、わさび、 からしなどがほとんど食べられませんでした。 成長するにつれて、だんだん克服してきたんですが、まだ残っているのがわさびと からしです。 30歳までには克服したいです(笑)

楽しいニュース.com

SHIZUKA UMEMOTO -梅本静香オフィシャルサイト-

女優 梅本静香に関する情報はこちら。梅本静香のオフィシャルサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000